商業・法人登記・企業法務

Aさんが株式会社を立ち上げると、最初に会社の「設立登記」をします。
これをすると会社の登記簿が出来上がり、会社の商号、本店所在地、事業目的、資本金の額、役員の氏名などが記載されます。

その後、登記事項に変更が生じると、その都度「変更登記」をします。その他「増資」の登記をしたり、M&Aとして「合併」の登記をしたりします。
会社には、株式会社の他に、合名会社、合資会社、合同会社があり、同じように登記をすることになります。

また、公益財団法人日本相撲協会とか、公益社団法人日本将棋連盟のように、社団法人や財団法人と呼ばれる、営利を目的としない団体もあり、これらの団体がする登記を「法人登記」といいます。やはり設立登記や変更登記などをします。

このページの先頭へ戻る

059-377-3000

お問い合わせフォーム

営業時間
月~金 9:00-18:00 ※ご予約で営業時間外でも対応可
対応エリア
三重県三重郡朝日町・四日市市・川越町・菰野町
桑名市・鈴鹿市・いなべ市・東員町・木曽岬町